あざらしのあざらしいブログ

よしが遊んだアナログ・デジタルゲームの記録

ゴリラ人狼 あとがき

ゲームマーケット2019秋にて、日本語研究部はゴリラ人狼をリリースし、頒布を無事に終えました。

 

f:id:Y_GASTRONGER:20191129131641j:image

 

自身初の制作&頒布でしたが、いろんな幸運が重なって、早々に完売となりました。

本当にありがとうございます。

 

 

今日はあとがきということで、制作プロジェクトのメンバーと、制作をサポートしてくれた方々を紹介します。

 

※ゴリラ人狼の制作背景と日本語研究部についてはコチラ

 

 

 

【ゴリラ人狼 制作プロジェクトのメンバー 3名の紹介】

 

①ゲームデザイナー:よし

twitter.com

担当したもの:ゲーム設計、説明書テキスト作成、カードテキスト作成、制作プロジェクトの総指揮

 

ゴリラ人狼は、制作物のいろんな場所に、くだらない要素がちりばめられているのですが、その犯人は私です。

特にこだわったのは、ルールそのもの、説明書のクスっと笑える表現、精神年齢制限、カードテキスト、予約特典(ギャグ)などなど。

私の思うがままにやっちゃいました。

失うものなど何もなかった笑

 

ゲムマ以降、twitterで「じわじわくる」とか、「ツボに入った」とか、「制作者狂ってる」って言われてるのを見るたびに、幸せな気持ちになっております。

特にカードのフレーバーテキストに関しては、全て何かしらのオマージュとなっているのですが、

これに笑ってくれるのが嬉しいw

全ての元ネタがわかったアナタ、わたしと同年代です!

 

 

 

②アートデザイナー:きのと


twitter.com

担当したもの:アートワークに関わるもの全て(ロゴ、外箱、カード、説明書のデザイン)

 

ゴリラ人狼twitter上で最初にバズったのは、きのとさんが作ってくれた超絶インパクトのゴリラでした。

ガンダムニュータイプみたいに、キラーンと光るエフェクトつけたゴリラ」と注文したのですが、想像をはるかに上回るデザインをしてくれました。

天才としか思えないセンスです。

そして筆で描いたゴリラ人狼のロゴも超絶カッコイイ。

これらの組み合わせが、twitter上の関心を呼んでくれました。

 

カードデザインのゴリラや飼育員も、私が考えたくだらないフレーバーテキストに合わせて、最高のチョイスをしてくれました。わたし、いまでも自分で笑っちゃうぐらい、カードのデザインが気に入っております。

仕事の早さにも定評があり、あらゆる仕事を引き受けているので、正直引っ張りだこのきのとさん。

なによりも、そのデザインセンスは類を見ません。

僕のゴリラ人狼のデザインイメージも、簡単にくみ取ってくれました。

ありがとうきのとさん!

 

 

 

③プロモーション:翔


twitter.com

担当したもの:プロモーション活動、印刷会社の選定・発注、販売委託先との調整

 

もはや説明不要、ボードゲーム界みんなのアイドル/マスコットの翔さん!

もう彼とはなんだかんだでもう4年ぐらいの付き合いです。

社会人になってからできた、私の大切な親友です。

ギャグのセンスも私とどっこいどっこい(私の方がちょっと上)です。

 

今回はそんな翔さんが、ゴリラ人狼のプロモーションを担当してくれました。

それはもう心強いったらないw

twitter上で縦横無尽の宣伝活動をしてくれました。

一緒に行った体験会や動画撮影も楽しかったです。

 

そして、翔さんの人脈から、制作や頒布のコツなどの情報も次々に入ってきました。

これが本当に大きかったですね。

ありがとう翔さん!

 

 

 

【ゴリラ人狼の制作をサポートしてくれた方々】

①説明書校閲:ドドさん


twitter.com

プロの書籍校閲・校正者さん。

ゴリラ人狼の説明書の校閲をしてくれました。

正直、わたしは言葉にできないぐらいの感謝をしています。

テキストが真っ赤になるほど校閲してくれました。しかも何度も。何度も!

自分では絶対に気付くことができないエラーをはじいていただいたり、

私のクセのある文章を、世間一般的な表現に直していただいたりと、

プロはやっぱり違いますね…。

ドドさんに見てもらわなければ、ゴリラ人狼リリース後に、私は大恥をかいていたでしょうw
ドドさん、ありがとうございました!

 

 

説明書校閲(主にルール面):るぅぴんさん

twitter.com

るぅぴんさんは、私の人狼の師匠です。

そんな彼女に、今回は説明書の校閲をお願いしました。

文章表現も丁寧に見てくれたのですが、なによりも人狼ゲームとしての表現を重点的に見てくれました。

今回、人狼のルールをイチから執筆したのですが、その表現においてるぅぴんさんに救われた箇所は数知れずw

特に、初心者を意識した表現で、記述を正確にする直しをたくさん指摘してくれました。

あと、私が無駄に文書中に「」や()や[]を多用するので、その表記の揺れの指摘も多々w
校閲期間の最後の方は、かぎカッコ警察で~す!と軽快にあらわれては指摘する人になっていました。

いやー、お恥ずかしいw

ありがとう、るぅぴんさん!

 

 

 

 

 

 

ゴリラ人狼は以上の素敵なメンバーで作成しました。

みんなそれぞれ能力が高くて、私は終始助けられっぱなし。

みんなには、本当に感謝しております。

 

 

次作もよろしくお願いします( ✧Д✧) カッ